
自分がまだ小さな子どもだった頃に、何か乗りものを見たり乗ったりして驚いたという記憶はあまりない。
新幹線も割と丸っこいデザインをしていたような気がするし、車だって人を威圧するような大きさではなくて
いかにもお父さんが休日を家族と楽しむための、というような控えめなものが多かったように思う。
近頃の乗りものはスピードもパワーも収容力も格段にアップしていて、今にもロボットに変形したり合体したりしそうな (実際にアニメではそういうシーンも) デザインも見かける。
今を生きている子ども達は今の世界に存在しているモノから刺激を受けて育っていくのだとしたら、これからどんな世界を創っていってくれるのだろう。