Lectio

ごらんなさい。カエサルが橋梁や戦具を作ったときの工夫をわれわれにわかってもらうために、どんなに長々と雄弁をふるっているかを。

- また、それと比べて、自分の専門の仕事や、勇気や、戦略を語るときにはどんなに完結であるかを。

(中略)

ところで、私は歴史の書物を読むときに、-今やあらゆる人が歴史を書くから- その著者がどんな人であるかを考えるのを常としている。

もしもそれが文学だけを専門にする人であれば、私はそこからもっぱら文体や話し方を学ぶ。

それが医者であれば、気温や、王侯方の健康や、体質や、負傷や、病気について語るところを好んで信用する -

モンテーニュ 『ある使節たちの行為』

Safari

八仙花と雨

雨後の濡れた土をハイキング用のがっしりとした靴でギュムギュムと踏んでいく時間がたまらなく好きで、梅雨の時期の愉しみのひとつになっている。

雨が強くなってきたところでひと息つくと、淡い色の花と目が合う。

アジサイは「八仙花」とも書くらしい。

漢字の特性上、やっぱり「紫陽花」と書きたくなるけど。